2008年4月17日木曜日

あの手、この手。。。

今は夜勤明けです。
夜勤スムーズに終了。そして休憩室でおやつ食べながら談話していたら・・・そこに、、、不自然にも前の師長さんが登場。

私は「ピン」と来ましたよ。


私を説得しに来たに違いない。。。。



何となく話しに交わって来たものの、私が
「さっ、今夜も夜勤だし帰りますか~」って立ち上がると、

「ちょっと、お話があるんだけど いい?」
って。。。

はっは~、やっぱりな。私の有給請求を取り消せとでも言いに来たな~って。。。。
即思いましたよ。


もちろん、そ知らぬ顔して「えっ、あ、そうですか」って返してまた腰を下ろしました。


「あのね、院長にお手紙出したんだって?私がここにいた時から有給については、使わせてと言われていたのに、私の勤務表作りが上手くいかなかったことで、辞めるの分かっていながらもあげられなかったことは重々承知しています。だけど、5月の頭からだっけ?希望しているの。それを6月からとかじゃ駄目かしら?私たちもこうしてあちこち行っては人材確保を頑張ってるし、人を選んでるわけでもないのよ。だけど、実際入ってみたら駄目だったとか、結局人が増えないことだってあるでしょう。だから、もう少し延ばしてもらえないかしら・・・・他にも6月に退職する人はいるし、、、云々」


同じような内容を何度も何度も言われました。

・自分たちは人材確保を頑張っている。
・誰でもが今の病棟に適応するとは限らない。
・新人も合わないとか言う話が出てきている。
・あなたにあげたら6月で辞める人は他にもいて皆にもあげなきゃいけない。
そうすると病院が回らない。
・庶務課に有給の買い上げを交渉してみたけど駄目だった。
・あなたも部長になれば分かる。

etc


疲れた。


私も最初は
「元々1年前には退職を伝えていたわけだし、それを3ヶ月延ばしたのにそれでも有給が使えないって事は、いつまで延ばしたから使えるという見込みも無ければキリが無い。実際に私が来なくなって病棟が回らなくなって初めてそれで人が足りてないって分かっていただけるのかもしれない。それで初めて人材の補充を検討してもらえるのではないか。私は6月末で辞めると決まっていても有給を使うと言う日数は考慮されず、頭数として6月末まで考えられるに違いない。」

と、、、ずっとそれらを述べ続け・・・

さすがに面倒になってきて…きっとこうして皆有給よりも一刻も早く去りたい。になるんだろうなぁ、とか考えながら。。。

「祖父が今入院しています。周りの家族がもう滅入っていて早く帰ってきてと言われているのが現状です。なので、例え、認めていただけなかったとしても、労働監督署に相談した所、有給の申請書提出したならもう8日からは出勤しなくても良いと言われているので、既に引越しの準備も進めています。」
と・・・・事実ではあるけど、それが理由の全てではないのですが、、、、おじいちゃんのために絶対有給を取って一刻も早く帰ると。言い張りました。



何度もそれでも説得が入りました。




「結論を申し上げますと、撤回は致しません」


と。



「祖父の事が無ければもう少し考えてもいいかなとも思いましたが、そんな事情もありますので8日以降出勤はしません」



と。。。




疲れたぁぁぁぁ。




私にだって良心があります。
確かに腹立たしい事があったってお世話になった上司です。
そして、今残っている人に有給どころか公休すら間々ならなくなるのが分かります。
だけど、何とかなるんです。
って言うのは、今までも
すごい先輩が辞めるときとか、
「○○さんがいなくなったら病棟どうなるんだろう・・・」とか色々ありましたが、結局閉鎖なんてなってないし。ちゃんと(?)廻っています。

結局そんなもんですよね。


第一私なんて3月末退職決まってたんだしさ。
4月一杯いただけでも上乗せあるじゃん。。。



いい加減諦めてくれ~。

私は絶対に引きませんから。

0 件のコメント: